-
4×4チトセさん、ランクル150プラド カスタマイズ(グリル、アイマスク)
ブログ 2020.09.01 更新
今回は、4×4チトセさん、ランドクルーザー150プラド カスタマイズ(グリル、アイマスク)についてお話します。 埼玉にあるキャリアメーカーの4×4チトセさんの、… -
ランクル150プラド(4×4チトセさん) サスペンションキッド取付作業
ブログ 2020.09.01 更新
今回は、ランドクルーザー150プラド(4×4チトセさん) サスペンションキッド取付作業についてお話します。 まずは、動画内の画像をご覧ください! 最近、150プ… -
ランクル 電装系・ライトについて LED
ブログ 2020.09.01 更新
今回はランドクルーザーの電装系・ライト LEDについてお話しします。 かつてはハロゲン、ついこの間まではHIDが流行っていました。ただトラブルが多く、壊れること… -
ランクル OIL交換と点検方法
ブログ 2020.09.01 更新
今回はランドクルーザーのオイル交換と点検方法についてお話しします。 縦の力を横に伝える、フロントデフと言われるギアを使っています。 そこのオイルは、当社では、3… -
ランクル バッテリーステー 【弱い作り・点検すべきポイントの1つ】
ブログ 2020.09.01 更新
今回は、ランドクルーザーのバッテリーステー 【弱い作り・点検すべきポイントの1つ】についてお話しします。 ランドクルーザーには、大きなバッテリーがついていますが… -
ランクル シュノーケル ホコリ、フレッシュエア編
ブログ 2020.09.01 更新
今回は、シュノーケルについてお話をします。 皆さんはランドクルーザーの車体右側についているシュノーケルが、 何のためについているかご存知ですか? まず、水を吸わ… -
ランクル部品【ゴムブッシュ】硬度調整
ブログ 2020.09.01 更新
今回は、ランドクルーザーの部品【ゴムブッシュ】硬度調整についてお話しします。 ランドクルーザー、コイル式の車、78のプラド、80などに多いですがコントロールアー… -
ランドクルーザーカスタム シュノーケル(空気取り入れ口)について…水対策編
ブログ 2020.09.01 更新
ランドクルーザーのシュノーケルについてお話をします。 日本だとシュノーケルというと ファッション的なものと思われているかもしれませんが、 運転席、助手席のフロン… -
ランクルの雨漏り【ランクル80 サンルーフなど】
ブログ 2020.09.01 更新
今回は、ランドクルーザーの後ろの方の雨漏りについてお話しします。 例えば、ランドクルーザー80に多い話なのですが、 リアゲートを開けて、左右にスペアタイヤのジャ… -
フロントガラスのひび割れ対策・FJガラス飛散防止フィルム施工
ブログ 2020.09.01 更新